fc2ブログ
お酒大好き!!おいしいお酒紹介します
 ビール、日本酒、焼酎、リキュール、うまい酒をジャンルにこだわらず紹介していきます。

月うさぎ(スパークリング純米酒)
梅乃宿 月うさぎ 純米発泡酒  330ml
発泡性の低アルコール純米酒
奈良県葛城市(旧新庄町)の梅乃宿酒造のお酒。
アルコール度数6%330ml

 発泡性の日本酒は今、かなり人気です。静かなブームになっていると言ってもいいかもしれません。まだ数が多くないせいもありますが、手に入れにくいものもあります。
 『月うさぎ』は微発泡性の純米日本酒です。普通の酒に炭酸を足したりするのではなく、シャンパンのような瓶内発酵の手法をとっています。このシャンパンに似た手法は『月うさぎ』に限らず多くの、発泡性日本酒で採用されています。
 きめ細かな泡が特徴です。

 甘味もあり、低アルコールなのでお酒の苦手な人や女性でも楽しめる口当たりのよい飲みやすい酒です。『月うさぎ』をはじめとする発泡性純米酒は特に女性に受けがいいようです。

 梅乃宿酒造からは『月うさぎ』のほかに、『ファンタジー』という発泡純米酒も出ています。
ファンタジー純米発泡酒330ml 
 アルコール度数は6.5度、330mlで値段も『月うさぎ』と同じです。『ファンタジー』はややまろやかさが増した『新・月うさぎ』というか『月うさぎ』の亜種という感じだと思います。
 『ファンタジー』と『月うさぎ』はどちらが美味しいというより、どちらが好きかという感じだと思います。飲み比べてみるのもいいと思います。
 
 『月うさぎ』も『ファンタジー』もおしゃれな瓶をしています。これまでに紹介してきた
『スパークリング大吟醸 ゆきくら』
『秘蔵 しずく酒』
『あいのひめ』
『すず音』
など発泡性の日本酒にはおしゃれな瓶の酒が多いです。
 発泡性の日本酒は女性を意識しているのかもしれませんね。

 スパークリング日本酒は総じて、いわゆる酒好きには物足りないことは否めませんが、雰囲気を出したいとき、普段と違った酒を飲みたいとき、気分を変えたいとき、食前酒が欲しいときなどに試してみると面白いと思います。
 女性やお酒の苦手な人はメインとしても楽しめると思います。

 瓶に口をつけて飲めちゃいそうなお酒ですが、シャンパングラスで泡の舞を楽しみながらゆっくり飲みましょうね。
 味だけでなく、いい雰囲気も楽しみたいお酒です。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://sakedaisuki.blog19.fc2.com/tb.php/141-9c6ac1e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

発酵

月うさぎ(スパークリング純米酒) コラーゲンたっぷりゼラチン>株式会社NCC( 当選しましたw ダイエットキムチスープ おいしいもん サラダ風お新香 麹できました 長時間低温発酵テニッシュ セールで衝動買い ショップ「cantina VINOVINO」からの特選 発酵【2005/10/01 18:00】

このサイトについて

おいしいお酒、珍しいお酒などの紹介をしています。写真をクリックするとショップにジャンプします。

 人気blogランキングへ



ブログ内検索



おすすめ




カテゴリー



相互リンク

このブログをリンクに追加する



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



RSSフィード